1 公共施設等総合管理計画
下のリンク先からダウンロードできます。
(1) 山形広域環境事務組合公共施設等総合管理計画の概要 【PDF】
(2) 山形広域環境事務組合公共施設等総合管理計画 【PDF】
□立谷川リサイクルセンター
家庭から出たごみを自分で搬入する場合
○ 受入日時
月曜日〜金曜日(祝日を含む) 9:00〜16:00
土曜日(祝日を含む) 9:00〜12:00
日曜日、1月1日〜3日は受入れを行いません。
〇 廃棄物搬入に係る届出
搬入時に以下の様式に記入いただきますが、事前に記入し、お持ちいただくことも
できます。
廃棄物搬入に係る届出 【word】
〇 受入れできるもの
ビン・カン、ペットボトル、雑貨品・小型廃家電類、粗大ごみ(不燃性)
: ごみ処理手数料10キログラムまでごと140円
水銀含有ごみ : ごみ処理手数料1キログラムまでごと250円
埋立ごみ(山形市の家庭から出たごみのみ)
【山形市の埋立ごみは、山形市上野最終処分場と立谷川清掃工場で受入れておりま
したが、平成29年10月1日より、上野最終処分場と立谷川リサイクルセンターでの受
入れに変更となりました。立谷川リサイクルセンターでは有料袋に入れたもののみが受
入可能に変更となりますので、有料袋以外は上野最終処分場(山形市蔵王上野字南
坂738)に搬入してください。】
〇 事業系ごみについて
事業系ごみの取扱いは異なりますので、別途問合せください。
また、廃棄物収集運搬許可業者は、土曜日及び祝日の搬入はできません。
〇 問合せ
立谷川リサイクルセンター TEL 023−687−2040
山形市大字漆山字中川原4019−7
山形市の埋立ごみに関する問合せについては
山形市ごみ減量推進課 TEL 023−641−1212(内線694〜696)
□エネルギー回収施設(立谷川)及び(川口)
エネルギー回収施設(立谷川)へのごみの搬入ルートについて 【PDF】
エネルギー回収施設(川口)へのごみの搬入ルートについて 【PDF】
ごみを自分で搬入する場合
○ 受入日時
月曜日〜金曜日(祝日を含む) 9:00〜16:00
土曜日(祝日を含む) 9:00〜12:00
日曜日、1月1日〜3日は受入れを行いません。
〇 廃棄物搬入に係る届出
搬入時に以下の様式に記入いただきますが、事前に記入し、お持ちいただくこと
もできます。
廃棄物搬入に係る届出 【word】
〇 受入れできるもの
もやせるごみ、プラスチック類、粗大ごみ(可燃性)、ふとん類
:ごみ処理手数料 10キログラムまでごと140円
犬や猫等の小動物の死体(家庭からのもの)
:ごみ処理手数料 1体につき3,000円
〇 犬や猫等の小動物の死体の搬入について
・当施設では小動物専用炉を備えております。
・ご希望があれば遺骨をお返しすることも可能です。搬入いただく際に遺骨を入れる
箱等をご持参のうえ、職員にお申し付けください。遺骨の引き渡しは後日になります。
搬入状況にもよることから、後日、職員より引き渡しの日については、電話にてお伝え
します。また、鳥類やハムスター等の体格が小さい動物は焼却後、骨の回収が不可能
であるため、遺骨をお返しすることができませんので、ご了承ください。
・当施設では、立ち合いや供養は対応できませんので、ご希望の方は民間のペット霊園
等をご利用ください。
〇 問合せ
・エネルギー回収施設(立谷川) TEL 023−686−6025
山形市大字漆山字中川原3372
・エネルギー回収施設(川口) TEL 023−672−2711
上山市川口字五反田854−1
|